空ピック(読み)カラピック

音楽用語ダス 「空ピック」の解説

空ピック(奏法)[un-picked]

ギター奏法ひとつオルタネート・ピッキングの際に、一定リズムの中で空振りを組み込みリズムをとること。その空振りは時にブラッシングトーンによって独特のノイズを出し、ひとつの確立されたサウンドとして利用される。ノリが出ると同時に難しいリズムも空ピッキングを利用することによってクリアーできる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む