空港の出入国審査

共同通信ニュース用語解説 「空港の出入国審査」の解説

空港の出入国審査

法務省入国管理局の入国審査官パスポート顔写真本人と見比べて確認する方法が一般的。外国人は入国審査の際、指紋と顔写真の提供を義務付けられている。日本人や日本に住む外国人を対象とした自動化ゲートが2007年以降、成田羽田中部関西の4空港に導入されたが、事前に指紋の登録が必要なため利用者が伸び悩んでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む