…だが実情は米代銀の完納のみで,蔵出期限を遵守せず,米切手の所有者による転売・質入れが,さらに延売買も行われていた。その間先物取引も横行し,在庫米の裏付けのない空米切手の発行もみた。発行事情からこれには,未着米に対する代銀先納の先納切手,在庫米以上に発行された過米切手,落札日・落札人名不記載の坊主切手,貨幣借入担保として蔵屋敷が出した調達切手がある。…
※「空米切手」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...