立神館跡(読み)たてがみたてあと

日本歴史地名大系 「立神館跡」の解説

立神館跡
たてがみたてあと

[現在地名]山田町織笠

織笠おりかさ霊堂れいどうの背後、織笠川の河岸段丘上にある。織笠館ともいう。空堀で切られた三つの郭からなり、それぞれ一重、あるいは二重の帯郭をめぐらし、背後の山地との間は深い空堀で切られる。館主は織笠氏。福士政定次男保定の譜(参考諸家系図)によれば、織笠氏の祖、福士保定は永享一一年(一四三九)軍功によって南部義政から山田村飯岡いいおか村・大沢おおさわ村・織笠村を給され、これを機に織笠氏に改めた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android