竜華前通(読み)りゆうげまえどおり

日本歴史地名大系 「竜華前通」の解説

竜華前通
りゆうげまえどおり

[現在地名]宇和島市本町追手ほんまちおうて一丁目・宇和津うわつ町二―三丁目

宇和島城下町の東部にある町。竜華山等覚とうがく寺の前の通りの意である。

元禄一六年(一七〇三)七月の城下町絵図には御小人おこびと町・御紙漉屋おかみすきやがあり、文久二、三年(一八六二、三)頃の城下町絵図には、御小人組の長屋がみとめられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android