普及版 字通 「童冠」の読み・字形・画数・意味
【童冠】どうかん(くわん)
載記〕
(くわい)、幼にして魁岸(くわいがん)、
貌美しく、身の長(たけ)
尺、雄
にして大度
り。安北將軍張
、
(もと)より人を知るの鑒(かん)(めきき)
り。
、
冠の時、
きて之れに
(えつ)す。
、甚だ
異す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...