竹流し(読み)タケナガシ

デジタル大辞泉 「竹流し」の意味・読み・例文・類語

たけ‐ながし【竹流し】

水を通して砂金などを沈殿させるために設けた竹製のとい
室町末期から戦国時代にかけて、竹を二つに縦割りにした形状の鋳型に溶かした金銀を流し込んでつくった秤量ひょうりょう貨幣。竹流し金。竿金さおがね

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「竹流し」の解説

竹流し

青森県弘前市、大阪屋製造・販売する銘菓そば粉原料に薄くのばして短冊形に焼いた和菓子

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android