デジタル大辞泉
「笑ひ罵る」の意味・読み・例文・類語
わらい‐ののし・る〔わらひ‐〕【笑ひ罵る】
[動ラ四]大声で笑い騒ぐ。
「見ることのやうに語りなせば、皆同じく―・る」〈徒然・五六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わらい‐ののし・るわらひ‥【笑罵】
- [ 1 ] 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 大声で笑う。笑い騒ぐ。
- [初出の実例]「殿のうちにわらひののしりて、御返なし」(出典:宇津保物語(970‐999頃)藤原の君)
- [ 2 ] 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 大声で悪口を言って嘲笑する。〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 