笑福亭小松(読み)しょうふくていこまつ

知恵蔵mini 「笑福亭小松」の解説

笑福亭小松

落語家。1957年、滋賀県草津市生まれ。本名は夏川鴈二郎(がんじろう)。中学卒業後の72年、15歳で六代目笑福亭松鶴に入門。97年にがんで胃とひ臓を摘出し、各地で「がん克服落語会」を開催して話題となった。2000年度の文化庁芸術祭賞優秀賞を受賞。06年に落語家を廃業、09年には覚せい剤取締法違反罪で実刑判決を受けた。14年8月2日、急性心筋梗塞のため亡くなった。享年57。

(2014-8-6)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む