箕浦氏(読み)みのうらうじ

改訂新版 世界大百科事典 「箕浦氏」の意味・わかりやすい解説

箕浦氏 (みのうらうじ)

近江の中世武士。近江国坂田郡箕浦(現滋賀県米原市,旧近江町)を本拠とする。清和源氏源義光子孫で,山本義経の子義明が箕浦冠者と称している。義光は園城寺をはじめ近江と関係が深く,その子孫は,常陸に土着して佐竹氏となったもののほかは,多くは近江,とくに湖東地方で栄え,山本(現長浜市,旧湖北町),柏木(現甲賀市,旧水口町),箕浦,錦織(現大津市)の諸氏となった。平安後期には源為義に従っていたようであり,保元の乱(1156)に敗れた為義が大津から舟で箕浦に渡ったという風聞があったし,《保元物語》の一本によれば,箕浦は為義の所領であったともいう。1180年(治承4)山本義経が近江で反平氏の兵を挙げたとき,その子箕浦義明もこれに従ったが,平知盛らの追討軍に敗れ,翌81年(養和1)美濃で敗死した。なお南北朝時代にも近江の箕浦氏が見える。摂津守護であった佐々木道誉(高氏)の被官で,箕浦氏が守護代をつとめ,1362年(正平17・貞治1)南朝方と戦って敗れている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android