簗取村
やなとりむら
[現在地名]只見町梁取
現只見町の東端に位置し、東は下山村(現南郷村)、南東は伊南川を挟んで和泉田村(現同上)、北西は小林村。伊南川右岸を通る沼田街道に沿って集落がある。成法寺の応長元年(一三一一)七月二八日の聖観音胎内銘に「奥州伊北郷梁取村」とある。天正一〇年(一五八二)簗取弥七郎は蘆名氏家臣の松本実輔によって加冠されているが(同年四月二三日「松本実輔加冠状」会津旧事雑考)、同一七年一二月一一日簗取右衛門は伊達政宗から「本領中伊北五百分二間在家」を宛行われている(「伊達政宗充行状案」伊達家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 