かん‐まん【簡慢】
- 〘 名詞 〙 おろそかにしてあなどること。事を怠り、人をあなどること。転じて、接待の行き届かないことを謙遜していう。怠慢。簡侮。
- [初出の実例]「厳法を以て人を制し其疎忽簡慢を禁止するは或は残酷に似たれども」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉外)
- [その他の文献]〔呂氏春秋‐孝行覧・孝行〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「簡慢」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 