化学辞典 第2版 「米ぬか油」の解説
米ぬか油
コメヌカアブラ
rice bran oil
米のぬかから圧搾法または抽出法によって得られる半乾性脂肪油.主成分はオレイン酸,リノール酸,パルミチン酸,ステアリン酸などのグリセリド.精製品は食用とするが,粗製品はせっけんの製造などの原料に用いられる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...