米国の鉄鋼とアルミ輸入

共同通信ニュース用語解説 「米国の鉄鋼とアルミ輸入」の解説

米国の鉄鋼とアルミ輸入

米国の鉄鋼輸入量は2016年に前年比15%減少したが、今年3月に急増した。最近はカナダロシア韓国ブラジルなどからの輸入が多く、その後に日本が続く。一方、アルミニウムの輸入は16年に前年比18%増えた。主な輸入元はカナダやロシア、アラブ首長国連邦中国など。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む