米屋横町(読み)こめやよこちよう

日本歴史地名大系 「米屋横町」の解説

米屋横町
こめやよこちよう

[現在地名]岐阜市伊奈波通いなばどおり

米屋町の南端を西に折れた所に位置する東西に延びる両側町。東は善光寺大門ぜんこうじだいもん、西は矢島横やじまよこ町、東端を南に折れると白木しろき町となる。伊奈波神社の西方に位置することから、明治の中頃までは同社の門前町としても栄え、料理屋なども多かった。岐阜町四四町の一。承応町絵図に「米屋ヨコ丁」とみえ、岐阜由緒書(小林文書)では地子免許地反別六畝余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む