米山町(読み)よねやまちよう

日本歴史地名大系 「米山町」の解説

米山町
よねやまちよう

面積:五〇・八一平方キロ

登米郡の南部に位置し、東は登米とよま町、南は豊里とよさと町・遠田とおだ涌谷わくや町・田尻たじり町、西と北は南方みなみかた町、北ははさま町と接する。町のほぼ中央を迫川が、北辺から西境にかけて旧迫川が流れる平坦な低湿地帯で、河川改修が完成するまでは広漠とした野谷地であった。現在では広大な水田が広がり、県内第一の米産地として知られる。明治一一年(一八七八)の郡区町村編制法により、それまで遠田郡に属していた中津山なかつやま村と西野にしの村が登米郡に編入され、同二二年の町村制で、米山村となる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android