広漠(読み)コウバク

デジタル大辞泉 「広漠」の意味・読み・例文・類語

こう‐ばく〔クワウ‐〕【広漠/×宏漠】

[ト・タル][文][形動タリ]広々としてはてしないさま。「―とした大平原
[類語]広い広やか広大広壮広範広闊こうかつ開豁かいかつ空漠茫漠茫茫渺茫びょうぼう茫洋洋洋だだっ広い幅広はばびろワイド広角広広漠漠渺渺びょうびょう豁然かつぜん広域空闊くうかつ蒼茫浩浩広大無辺無辺無辺際一望千里果てし無い手広い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 渺渺 開豁 項目

普及版 字通 「広漠」の読み・字形・画数・意味

【広漠】こうばく

ひろびろとした。

字通「広」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む