共同通信ニュース用語解説 「米憲法修正第1条」の解説
米憲法修正第1条
米憲法の修正条項の一つで「言論・報道の自由」や「信教の自由」を保障し「政教分離」を定めている。1776年に独立を宣言した米国は、88年に憲法を制定。しかし、基本的人権を保障する規定が不十分だったため、連邦議会で修正第1条~第10条が発議され、91年に成立した。この10の修正条項を「権利の章典」と呼ぶ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...