米政府へのサイバー攻撃

共同通信ニュース用語解説 「米政府へのサイバー攻撃」の解説

米政府へのサイバー攻撃

米メディアによると、今回の攻撃は今春始まり、被害財務省や商務省の他に国務省国土安全保障省にも広がった。核兵器関連の研究や製造、実験を管轄するエネルギー省の核安全保障局のネットワークでも不審な動きが確認された。連邦捜査局(FBI)などは16日、攻撃は「重大でなお継続中だ」との声明を発表した。ロシア対外情報局(SVR)が数カ月にわたり侵入した疑いがあるが、米当局は大統領選への介入防止に注力していたため、攻撃を見過ごしたとの指摘がある。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む