精選版 日本国語大辞典 「粋様」の意味・読み・例文・類語 すい‐さま【粋様】 〘 名詞 〙 ( 「さま」は接尾語 ) 江戸時代、遊里などで、粋な人を敬愛の気持でいう。すいさん。[初出の実例]「気のつく事町女房はまたあるまじき帥(スイ)さま也」(出典:浮世草子・好色五人女(1686)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例