デジタル大辞泉
「粗造」の意味・読み・例文・類語
そ‐ぞう〔‐ザウ〕【粗造/×麁造】
[名・形動]粗末につくること。粗悪なつくり。また、そのさま。
「汽車まで旧式で、―で」〈藤村・破戒〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そ‐ぞう‥ザウ【粗造・麁造】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) そまつに物を造ること。雑な造り方。また、そのもの。あるいは、そのさま。粗作。粗糙(そぞう)。
- [初出の実例]「此家麤造(ソザウ)と云ふには非れども、侯伯の家に比すれば狭少なり」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉五六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 