精神障害児(読み)せいしんしょうがいじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「精神障害児」の意味・わかりやすい解説

精神障害児
せいしんしょうがいじ

精神障害をもつ児童情緒障害小児分裂病,神経症知的障害,行動異常,脳の器質障害によるものなどを含む。小児の精神障害は,現れる症状も単純なことが多く,成長途上のために,知能の発達にも影響するところが多い。また人間関係,特に親子関係のゆがみが原因となることが多い。治療教育や心理治療を行うと同時に,親への働きかけが必要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む