糸賀 一雄(読み)イトガ カズオ

20世紀日本人名事典 「糸賀 一雄」の解説

糸賀 一雄
イトガ カズオ

昭和期の児童福祉活動家 近江学園創立者。



生年
大正3(1914)年3月29日

没年
昭和43(1968)年9月18日

出生地
鳥取県鳥取市

別名
筆名=因幡 一碧

学歴〔年〕
京都帝国大学文学部哲学科〔昭和13年〕卒

主な受賞名〔年〕
朝日賞(昭41年度)

経歴
昭和13年滋賀県庁に入り、各課長を歴任後、21年大津市に知的障害児施設・近江学園を設立。続いて信楽学園、あざみ寮、一麦寮、日向弘済学園、38年には重症心身障害児施設・びわこ学園を創設。戦後の混乱期に戦災孤児浮浪児を見て、拱手傍観できず、この子らを世の光にと訴え続け、精神薄弱児福祉のパイオニアとして献身した。41年度朝日賞を受賞。著書に「福祉の思想」「この子等を世の光に」「精神薄弱児の職業教育」など。平成8年糸賀一雄記念財団が設立され、国内、アジア・太平洋地域で障害者福祉に携わる活動家を表彰する“糸賀一雄記念賞”が創設された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「糸賀 一雄」の解説

糸賀 一雄 (いとが かずお)

生年月日:1914年3月29日
昭和時代の児童福祉活動家
1968年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android