紅天牛(読み)べにかみきり

精選版 日本国語大辞典 「紅天牛」の意味・読み・例文・類語

べに‐かみきり【紅天牛】

  1. 〘 名詞 〙 カミキリムシ科の甲虫。体長一五ミリメートル内外。頭部とあしは黒く、その他背面赤色。前胸背面には黒斑がある。五~六月にカエデクリなどの花に来る。幼虫モウソウチクマダケなどの枯れた材に穿孔する。日本・中国インドシナ分布

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む