純米地酒焼酎日光誉(読み)じゅんまいじざけしょうちゅうにっこうほまれ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「純米地酒焼酎日光誉」の解説

じゅんまいじざけしょうちゅうにっこうほまれ【純米地酒焼酎日光誉】

栃木焼酎。国産米を使用し、日本酒用の麹・酵母と日光山麓・大谷川伏流水を用いて仕込む。原料は米、米麹。アルコール度数25%。蔵元の「渡邊佐平商店」は天保13年(1842)創業。焼酎と同名清酒日光誉」の醸造元。所在地は日光市今市。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む