そ‐ろん【素論】
- 〘 名詞 〙
- ① 清らかで高尚な意見。
- [初出の実例]「素論玄談。味二聖道一以通二時政一」(出典:江吏部集(1010‐11頃)上・秋夜陪右親衛員外亜相亭子守庚申同賦秋情月露深詩序)
- [その他の文献]〔任昉‐梁国府僚勧進重請牋〕
- ② 平素からいだく意見。もともとの意見。持論。
- [初出の実例]「学者も志士でなくてはならぬ、と云ふのが先生の素論で」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉七)
- [その他の文献]〔曾鞏‐代宋敏求知絳州謝到任表〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「素論」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 