細川 韶邦
ホソカワ ヨシクニ
- 肩書
- 熊本藩知事
- 生年月日
- 天保6年6月28日(1835年)
- 出生地
- 肥後国熊本城下町花畑邸(熊本県)
- 経歴
- 万延1年父の斎護の死により家督を相続、肥後熊本藩主となる。明治2年版籍奉還により熊本藩知事に任命されるが、佐幕派であったため、3年弟の護久に藩知事を譲り隠居。
- 没年月日
- 明治9年10月23日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
細川韶邦 ほそかわ-よしくに
1835-1876 幕末-明治時代の大名。
天保(てんぽう)6年6月28日生まれ。細川斉護(なりもり)の次男。万延元年肥後熊本藩主細川家11代となる。第2次幕長戦争に参加。明治元年慶順(よしゆき)を韶邦と改名した。明治9年10月23日死去。42歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 