共同通信ニュース用語解説 「経済界の新年祝賀会」の解説
経済界の新年祝賀会
経団連と日本商工会議所、経済同友会の経済3団体が共同で開催する毎年恒例のパーティー。企業経営者らが新年のあいさつを交わし、首相も出席する。新型コロナウイルスの感染が拡大していた2021年は、記録のある1970年以降で唯一中止となった。24年は1月1日に発生した能登半島地震直後のため名称を「新年会」に変更した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...