経済界の新年祝賀会

共同通信ニュース用語解説 「経済界の新年祝賀会」の解説

経済界の新年祝賀会

経団連日本商工会議所経済同友会経済3団体共同で開催する毎年恒例のパーティー。企業経営者らが新年のあいさつを交わし、首相も出席する。新型コロナウイルス感染が拡大していた2021年は、記録のある1970年以降で唯一中止となった。24年は1月1日に発生した能登半島地震直後のため名称を「新年会」に変更した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む