続豊治(読み)つづき とよじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「続豊治」の解説

続豊治 つづき-とよじ

1798-1880 江戸後期-明治時代の造船技術者。
寛政10年生まれ。陸奥(むつ)北郡(青森県)の人。箱館(はこだて)の高田屋造船場につとめる。箱館奉行より船大工頭取を命じられ,スクーナー船(西洋式帆船)を建造,維新後も同型船を12隻つくった。明治13年2月死去。83歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む