共同通信ニュース用語解説 「綜藝種智院」の解説
綜藝種智院
空海が平安京に創設した日本初の庶民教育のための私立学校。親交のあった藤原三守から土地や建物の提供を受け、仏道だけでなく総合的な教育を目指した。当時の教育は一部の特権階級の子弟に限られていた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...