網屋市郎兵衛(読み)あみや・いちろべえ

朝日日本歴史人物事典 「網屋市郎兵衛」の解説

網屋市郎兵衛

生年生没年不詳
江戸前期,江戸の干鰯(肥料)問屋。承応年間(1652~55),南茅場町に江戸で最初の干鰯問屋を開いたと伝えられる。確実な史料では元禄9(1696)年,下総国銚子辺の漁師,商人後押しで深川海辺大工町に江戸で最初の干鰯揚場(銚子場)を設けた問屋6軒のなかにみえるのが初見。産地とも連携しつつ江戸干鰯問屋の隆盛の基礎を築いた。18世紀半ば以降,江戸干鰯問屋としてはその名が見いだせず,没落したか異業種へ転換したものであろう。<参考文献>『大日本近世史料 諸問屋再興調』8巻

(原直史)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android