隆盛(読み)りゅうせい

精選版 日本国語大辞典 「隆盛」の意味・読み・例文・類語

りゅう‐せい【隆盛】

〘名〙 (形動) 勢いのさかんなこと。また、そのさま。隆昌(りゅうしょう)
国歌八論(1742)歌源「李唐に至りて最も詩文の隆盛の時なり」 〔後漢書‐文三王伝賛〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「隆盛」の意味・読み・例文・類語

りゅう‐せい【隆盛】

[名・形動]勢いが盛んなこと。また、そのさま。隆昌。「隆盛を極める」「隆盛社運
[類語]盛ん盛大殷盛いんせい殷賑いんしん全盛発展発達伸展伸張成長興隆躍進飛躍展開進展拡大進歩進化進む伸びる広がる栄える繁盛にぎわうにぎわすにぎやか富むはやる盛る栄華最盛盛栄栄耀栄華共存共栄隆昌新興末広末広がり活況盛況盛会繁華花が咲く

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「隆盛」の読み・字形・画数・意味

【隆盛】りゆうせい

栄える。強大。〔韓非子亡徴大臣にして、外、國に(か)り、~以て怨讐(ゑんしう)を攻むるに、人誅せざるは、ぶべきなり。

字通「隆」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android