綿馬エキス(読み)めんまエキス

精選版 日本国語大辞典 「綿馬エキス」の意味・読み・例文・類語

めんま‐エキス【綿馬エキス】

  1. 〘 名詞 〙 ( エキスは[オランダ語英語] extract から ) 綿馬根のエキス。成分はフィルマロンなどを含む粗フィリシン酸。条虫・十二指腸虫駆除薬として用いられるが過量は有害。
    1. [初出の実例]「さてこのメンマ・エキスなるもの、〈略〉非常に激烈な作用があって、どうかすると失明することがあるという」(出典:夢声戦争日記〈徳川夢声〉昭和一七年(1942)一二月七日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む