緊急時防護措置準備区域(読み)キンキュウジボウゴソチジュンビクイキ

デジタル大辞泉 「緊急時防護措置準備区域」の意味・読み・例文・類語

きんきゅうじぼうごそちじゅんび‐くいき〔キンキフジバウゴソチジユンビクヰキ〕【緊急時防護措置準備区域】

原子力発電所事故が発生し、放射線測定値が一定水準を超えた場合に、すみやかに避難屋内退避できるように事前計画を立てる必要がある区域。国は原発から半径30キロ圏を目安としている。緊急時防護措置を準備する区域。UPZ(urgent protective action planning zone)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android