緊急時防護措置準備区域(読み)キンキュウジボウゴソチジュンビクイキ

デジタル大辞泉 「緊急時防護措置準備区域」の意味・読み・例文・類語

きんきゅうじぼうごそちじゅんび‐くいき〔キンキフジバウゴソチジユンビクヰキ〕【緊急時防護措置準備区域】

原子力発電所事故が発生し、放射線測定値が一定水準を超えた場合に、すみやかに避難屋内退避できるように事前計画を立てる必要がある区域。国は原発から半径30キロ圏を目安としている。緊急時防護措置を準備する区域。UPZ(urgent protective action planning zone)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android