緋牡丹博徒(読み)ヒボタンバクト

デジタル大辞泉 「緋牡丹博徒」の意味・読み・例文・類語

ひぼたんばくと【緋牡丹博徒】

山下耕作監督による映画題名。昭和43年(1968)公開出演藤純子富司純子)、若山富三郎高倉健ほか。女任侠お竜の敵討ちを描く。のちにシリーズ化され、山下耕作、加藤泰などの監督により全8作が制作された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む