デジタル大辞泉
「総圧」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
総圧
そうあつ
total pressure
ベルヌーイの定理によれば,1つの流線に沿って,次の関係式が成り立つ。
ρq2/2+p+ρgz=P0(一定)
式中,ρ は流体の密度,q は流速の大きさ,p は圧力,g は重力加速度,z はある基準点からの高さである。この一定の和 P0 を総圧という。基準点としてよどみ点をとれば,そこでは q=z=0 であるから,静圧p は総圧 P0 に等しくなる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の総圧の言及
【よどみ点】より
…とくに粘性が無視できる[完全流体]では,物体面に生ずることが多い。また完全流体の場合,よどみ点での圧力は[ベルヌーイの定理]によって最大となり,この圧力をよどみ圧あるいは総圧と呼ぶ。【橋本 英典】。…
※「総圧」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 