総裁公選制(読み)そうさいこうせんせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「総裁公選制」の意味・わかりやすい解説

総裁公選制
そうさいこうせんせい

自由民主党のとっている党員による総裁選挙制。同党は 1955年の発足に際し,従来の保守政党になかった党員による総裁選挙制を採用し,総裁公選規程を設けた。実際には,所属の衆参両院議員と地方代議員による投票だが,選挙の実態は党内派閥抗争の激化買収横行,金権総裁の出現を許すこととなった。世論のきびしい批判に直面した自民党は,78年 12月の総裁選挙から,全党員による予備選挙を導入し,上位3人の総裁候補を決定する予備選挙と,党所属衆参両院議員で新総裁を決定する本選挙の2段階選挙制とした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の総裁公選制の言及

【派閥】より

… 自民党の派閥が〈権力の私的な把握〉と,〈その内部で“親分”の私的庇護と“子分”の従属〉という典型を形づくった原因は二つある。一つは,1955年の結党に際して導入された総裁公選制であり,もう一つは,それ以前から存在した現行の〈中選挙区・単記制〉の選挙制度である。まず総裁公選制の導入は,党所属の国会議員と地方代議員(のち全党員による予備選挙制導入にまで拡大された)の投票による総裁選出方式の採用によって,党総裁となり政権につこうとする有力政治家(親分)に,なるべく多くの議員・党員を配下に集め,他の有力政治家とその集団を圧倒する必要性を痛感させた。…

※「総裁公選制」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android