縄索(読み)ジョウサク

デジタル大辞泉 「縄索」の意味・読み・例文・類語

じょう‐さく【縄索】

《「縄」は細いなわ、「索」は太いなわの意》なわ。つな。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「縄索」の意味・読み・例文・類語

じょう‐さく【縄索】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「縄」「索」ともに、ひもの意 ) なわ。つな。
    1. [初出の実例]「今此船艫にて左右するは、思ふに是より縄索を通貫するならん」(出典:航米日録(1860)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「縄索」の読み・字形・画数・意味

【縄索】じようさく

なわ。〔漢書、西域上、賓国伝〕三池、磐石阪り。(せま)き(こと)尺六七寸。長きは徑三十里。崢(さうくわう)不測の深きに臨み、行く相ひ持し、繩索もて相ひ引く。二千餘里にして乃ち縣度に到る。

字通「縄」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android