普及版 字通 「織貝」の読み・字形・画数・意味 【織貝】しよくばい 貝の模様をおりなした錦。貝錦。〔書、禹貢〕淮・は惟(こ)れ揚州なり。~厥(そ)の(ひ)(貢物)は貝、厥のは橘・柚。錫貢(せきこう)(特命による貢納)なり。字通「織」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by