デジタル大辞泉 「織部杯」の意味・読み・例文・類語 おりべ‐さかずき〔‐さかづき〕【織▽部杯】 古田織部が始めたとされる、織部焼の浅く開いた小型の杯。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「織部杯」の意味・読み・例文・類語 おりべ‐さかずき‥さかづき【織部杯】 〘 名詞 〙 浅く平たい小型の塗りさかずき。古田織部正重然(ふるたおりべのかみしげなり)の創案(「雲錦随筆」「嬉遊笑覧」)とも、日根野織部正高吉の創案(「橘庵漫筆」「嗚呼矣草」)ともいう。織部形。[初出の実例]「中酒に座敷へ用ひられつる盃までも、なべて人、織部盃と言ひふるる」(出典:咄本・醒睡笑(1628)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例