美人香草(読み)びじんこうそう(英語表記)měi rén xiāng cǎo

改訂新版 世界大百科事典 「美人香草」の意味・わかりやすい解説

美人香草 (びじんこうそう)
měi rén xiāng cǎo

中国の古代歌謡楚辞》の修辞法。とくに離騒篇中に見える美人は主君を,香草は忠臣を比喩したものとされる。王逸は《楚辞章句》離騒篇の序において,善鳥香草は忠貞の臣を,悪禽臭物は讒侫(ざんねい)者を,霊修美人は主君を,神女たちは賢臣を,竜や鳳は君子を,風や雲は小人を比喩しているのだという。王逸のように機械的に割り当てると解釈を誤るところも出るが,これらの比喩体系は《楚辞》が成長してきた祭祀文芸にその根源をもつもので,その正確な把握は《楚辞》文学の理解のために不可欠である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android