美川 きよ
ミカワ キヨ
大正・昭和期の小説家
- 生年
- 明治33(1900)年9月28日
- 没年
- 昭和62(1987)年7月2日
- 出生地
- 神奈川県横浜市
- 本名
- 鳥海 清子
- 別名
- 旧筆名=小林 きよ
- 学歴〔年〕
- 大阪府立大手前高女卒
- 主な受賞名〔年〕
- 三田文学賞(第4回)〔昭和13年〕「女流作家」
- 経歴
- 大正15年「三田文学」に小林きよの筆名で、処女作「デリケート時代」を発表。その後、中断期間を経て、昭和5年旧姓の美川きよの名で「三田文学」に「父の恋愛」を書き復帰。代表作に「恐ろしき幸福」「女流作家」「新しき門」「美しき風」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
美川きよ みかわ-きよ
1900-1987 大正-昭和時代の小説家。
明治33年9月28日生まれ。大正15年「三田文学」に「デリケート時代」を発表。昭和5年以降「父の恋愛」など,こまやかな女性心理をえがく短編を手がける。ほかに長編小説「女流作家」「夜のノートルダム」など。画家鳥海(ちょうかい)青児と結婚。昭和62年7月2日死去。86歳。神奈川県出身。大手前高女卒。本名は鳥海清子。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 