翺翔(読み)コウショウ

デジタル大辞泉 「翺翔」の意味・読み・例文・類語

こう‐しょう〔カウシヤウ〕【××翔】

[名](スル)
鳥が空高く飛ぶこと。
「籠より出だして―せしむるが如く」〈鴎外訳・即興詩人
思いのままに振る舞うこと。
「嗚呼時不祥にして鴟梟しきょう―、讒諛ざんゆ志を得」〈東海散士佳人之奇遇

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「翺翔」の意味・読み・例文・類語

こう‐しょうカウシャウ【翺翔】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 鳥が空を飛ぶこと。
    1. [初出の実例]「是以羽族翺翔。鱗群頡頏」(出典:経国集(827)一・春江賦〈嵯峨天皇〉)
    2. [その他の文献]〔詩経‐国風・清人〕
  3. 人中に立ちまじること。また、活躍すること。
    1. [初出の実例]「渓山人物也翺翔於其中者。皆是祥麟彩鳳而已」(出典:鈍鉄集(1331頃)送投侍者帰洛陽序)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む