デジタル大辞泉
「耶輸陀羅」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やしゅだら【耶輸陀羅】
- ( [梵語] Yaśodharā の音訳 ) 釈尊の従妹で、釈尊出家前の王妃。羅睺羅(らごら)の母。のち、釈尊の養母ら五〇〇人の女性とともに出家したという。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
耶輸陀羅
やしゅだら
出家以前の釈尊の妃の名。サンスクリット語 Yaśodharāの音写。釈尊との間に羅 睺羅 Rāhulaを産む。南方仏教の聖典にはほとんど伝えられていないといってよいほどで,北方所伝の聖典には種々な名で伝えられている。したがって,釈尊の妃の名は,はっきり伝えられていないというべきである。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 