聖ペーテラ教会(読み)セイペーテラキョウカイ

デジタル大辞泉 「聖ペーテラ教会」の意味・読み・例文・類語

せいペーテラ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖ペーテラ教会】

Svētā Pētera baznīcaラトビアの首都リガの旧市街にある教会。13世紀初頭に建造。16世紀にルーテル派の教会になった。17世紀当時、ヨーロッパ随一の高さを誇る木造の塔があったが、火災戦争被害を受けて、その都度再建され、現在は高さ約123メートルの鉄筋の塔が建っている。聖ペテロ教会

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android