聖フランシスコザビエル教会(読み)セイフランシスコザビエルキョウカイ

世界の観光地名がわかる事典 の解説

せいフランシスコザビエルきょうかい【聖フランシスコザビエル教会】

中国特別行政区マカオ澳門)のコロアン(コロアネ)島の村の中心部付近にある、バロック様式カトリック教会。1552年に死去したイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルを記念して建てられた。かつて、この教会にザビエルの遺骨が安置されていた。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む