聖園テレジア(読み)ミソノ テレジア

20世紀日本人名事典 「聖園テレジア」の解説

聖園 テレジア
ミソノ テレジア

大正・昭和期の教育家



生年
明治23(1890)年12月

没年
昭和40(1965)年9月14日

出生地
ドイツ・ウェストファーレン

経歴
大正2年聖霊奉侍布教修道女会の修道女として来日し、9年秋田市に教会聖心愛子会創立、同年託児所みその園を開設した。昭和2年日本に帰化。15年御園保母学園を設立、27年御園高等保母学院と改称し、のちの御園学園短大の基礎を築いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「聖園テレジア」の解説

聖園テレジア みその-テレジア

1890-1965 大正-昭和時代の修道女。
1890年12月3日ドイツ生まれ。大正2年来日し,9年秋田市に聖心愛子会を創立。のち聖園天使園,聖園病院などをひらく。昭和2年日本に帰化。戦後,神奈川県に聖霊会本部を設立した。昭和40年9月14日死去。74歳。旧名テレジア=イラーハウス(Theresia Illerhaus)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む