デジタル大辞泉
「聞過ごす」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きき‐すご・す【聞過】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 聞いても心にかけないでいる。聞いた内容を心にとめないで忘れる。また、人の悪口などを聞いても聞かなかったことにする。聞き流す。聞き捨てる。ききすぐす。
- [初出の実例]「兵部卿のみこはえききすごしたまはで」(出典:宇津保物語(970‐999頃)内侍督)
- ② 注意しすぎて、かえって聞きあやまる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 