職員参加(読み)しょくいんさんか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職員参加」の意味・わかりやすい解説

職員参加
しょくいんさんか

組織目標の決定または職員の勤務条件の決定に対して一般職員の関与を許す制度一方では組織の民主化大義名分として,他方では組織能率の向上理由としてこの制度の採用が大きく叫ばれている。だがこれは企業その他の私的組織においては機能する可能性があるが,政府行政部の場合にはその可能性は少い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む