ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職業分類」の意味・わかりやすい解説
職業分類
しょくぎょうぶんるい
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…産業の発展と多様化は,職業の世襲など封建的な制約から人間を解放したが,一方では,新しい機械や技術が導入されたことによって多くの職業が陳腐化し,古い職業から新しい職業への職業移動も必要となってきた。
[職業の分類]
1920年の第1回国勢調査では,産業と職業が明確に区分されていなかったが,30年の第3回国勢調査ではじめて産業分類と職業分類の二つの体系が設けられた。しかし,職業分類はなお産業分類的色彩のつよいものであった。…
※「職業分類」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...